品よく、心地よく


収納力も、デザインも、快適さも。全部を“ちょうどいい”バランスで叶えてくれるおうちが完成しました。それでは、一緒にみてみましょう。


動線も視線もストレスフリーな空間

真っ白な壁と光沢があり高級感のある床材が印象的なリビングは、見渡す限りすっきりとした空間設計。
天井から照らすLEDスポットライトは、空間を柔らかく照らしてくれます。
天井に凹凸が出ないので、空間がより広く感じられるのも嬉しいポイントですね。
ゆったりした間取りで、ダイニングテーブルを置いても圧迫感なし。
お子さまがリビングで遊ぶ様子を見守りながら、キッチンに立つこともできます。


視線の先に、家族とつながるキッチン

キッチンは奥行きたっぷりのカウンター収納が魅力。
引き出し式で、調理器具や調味料もスッキリ片付きます。背面には冷蔵庫や食器棚を置いてもまだ余裕がある広さです。

リビング側を見渡せる対面式なので、子どもの様子を見ながら家事ができる安心感。油跳ね対策の壁も設置されており、掃除のしやすさも抜群です。

床材もリビングと統一されていて、空間に繋がりを感じさせてくれます。


帰るたびに心がホッとする、お気に入りの空間に

玄関でまず目を引くのが、ナチュラルな木目調のドア。
白を基調とした空間に、ちょうどいいアクセントとなっています。
袖パネルのガラスからはやさしい光が零れます。

床材も高級感があり、一歩上がるとまるで大理石のような光沢。
収納も広々で、家族全員分の靴をスッキリ収納可能です。


清潔感あふれる空間で、誰もがくつろげる

白いフローリングが爽やかな洋室は、来客用のゲストルームにもぴったり。
引き戸で仕上げたことで、空間の有効活用も叶います。

どこかホテルライクな印象もあり、使い勝手のよい一室。心が自然と落ち着く、そんな雰囲気があります。


洋服も思い出も、たっぷり詰め込める場所

クローゼットは両開きの折れ戸仕様。開けると大容量の収納が現れます。
洋服だけでなく、季節物やお子さまの用品など、暮らしの「かさばるもの」もスッキリと収まります。

設計の段階で、ご要望があれば収納スペースは沢山つくれます。
「収納力があるって、こんなに暮らしが整うんだな」と実感して頂けるはず。


忙しい毎日でも“ゆとり”を生むリラックスタイム

浴室は白を基調にした清潔感ある仕上がり。水垢が目立ちにくく、いつでもキレイをキープできます。
浴室乾燥機付きで、雨の日の洗濯もストレスフリー。留守中でも乾燥できるのが嬉しいですね。

深めのバスタブで、1日の疲れをしっかり癒すことができます。


コンパクトながらも機能的、デザインにもこだわりを

トイレには最新の高機能タイプを採用。
壁の一部がニッチ仕様になっていて、予備のトイレットペーパーやディフューザーもスッと収まります。インテリア小物を置いてもいいかもしれません。

設計から手掛ける当社では、ご希望の箇所をニッチ仕様にすることも可能です。

明るい自然光が入る窓付きで、閉塞感もゼロ。毎日使う場所だからこそ、気持ちよく整えたいですね。


外観から暮らしの豊かさを感じられる設計

シンプルながらも存在感のある外観。
深くとられた軒が、急な雨でも安心感を与えてくれます。玄関ポーチはタイル張りで、縁側のような趣きも。

近年心配されている地震災害ですが、震災時は平屋が一番安心だというお話しもありますよね。

平屋住宅ならではの「どこにいても家族が近くにいる」安心感が、日々の暮らしを豊かにしてくれます。


最後に

このお家には、暮らしを楽しむための工夫がたくさん詰まっています。
シンプルだけどデザイン性に溢れる住宅。そんなお家で身も心も整いますね。
ぜひ、あなたの夢のマイホームの参考にしてみてください。

2025-04-10 | Posted in blogComments Closed 

関連記事